CMSの構築200サイト以上の豊富な経験と実績。
WordPress、MovableType、PowerCMSなど取り扱いCMS多数。
CMS選定から、要件定義、デザイン制作、テンプレート開発、カスタマイズ開発、データ移行まで、どの工程からでもサポート可能です。
できること、特徴
-
200サイト以上のCMS構築実績
豊富な経験と実績で、ビジネス規模、サイト更新業務に合わせたCMS構築・導入のご提案が可能です。
-
取り扱いCMS多数
WordPress、MovableType(プロフェッショナル・パートナーProNet会員)、PowerCMS(PowerCMS Partner Pro)を取り扱っており、それぞれの製品が持つ特徴や機能に加え、実装に必要な工程や導入方法を熟知しています。
お客様の要件に合わせたフルオーダーメイドのスクラッチ開発にも対応可能です。
-
CMSの構築・導入に必要な制作・開発体制を社内に持っています
CMSの比較・選定から、要件定義、CMS設計、デザイン制作、テンプレート開発、コンテンツ移行、リリース作業まで全ての工程を社内で行える60名の制作・開発体制を持っています。
どの工程からでもサポートさせていただくことが可能です。
-
他システムやサイト間の連携開発が得意!システム開発のプロフェッショナル集団です
既存の基幹システムやECサイトとの連携や、負荷対策、セキュリティ対策など、システム開発会社ならではのアプローチでCMS導入をサポートすることができます。
MovableTypeのDataAPIを活用した連携開発もお任せください。- 基幹システムとの連携
- ECサイトとの連携
- 他のデータベースとの連携
- パフォーマンスチューニング
- Movable Type6 DataAPIの活用
CMS構築の流れ
一般的なCMS構築の流れをご紹介します。
インタークエストでは、お客様の要件に合わせてどの工程からでも柔軟にサポート可能ですのでまずはお気軽にご相談ください。
- STEP1要件定義
-
Webサイトの目的、現状の課題、運用フロー、他システムとの連携、データ移管、インフラ環境、セキュリティに関する要件などをヒアリングし、サイトの規模や今後の展開を見据えたCMSを選定します。
さらに、選定したCMSに精通したSE(システムエンジニア)がお客様の課題を可視化し、最適なソリューション(解決策)で要件を一つ一つ丁寧に定義します。- 要件に合ったCMS選定
- 選定CMSに精通したSEが課題を可視化
- 最適なソリューション(解決策)に基づく要件定義
- STEP2サイト設計・デザイン制作
-
レスポンシブデザインや、デバイスごとに最適化したサイトなど、CMSの特徴やコンテンツの管理方法を踏まえたサイトの情報設計・デザイン制作を行います。
- CMSに適したサイト設計・デザイン制作
- STEP3CMS設計・構築
-
コンテンツの更新範囲や運用体制、ご担当者様のスキルを入念にヒアリングし、運用者の観点から「使いすい」「分かりやすい」CMS設計を行います。インタークエストでは、過去の豊富な実績とノウハウを活かして効率的に開発できる体制があります。
- 運用体制、スキルに応じた適切なCMS設計
- 豊富なCMS構築経験と安心の開発体制
- STEP4リリース・保守
-
操作マニュアルの作成やパッケージCMSのセキュリティアップデートの実施など、安心してサイトを運用いただくためのサポート体制を提供します。
- リリース後のサイト更新や運用もお任せ
- セキュリティパッチの適用、検証といった保守サービスも提供
- STEP5コンテンツ移行
-
サイトの規模や難易度に応じて、プログラムによる機械的な移行と手動での移行や目視確認を組み合わせ、正確で負担の少ない手法で移行計画を策定、実施します。
- 適切な移行計画の策定
- 移行プログラムの開発と、手動による移行を使い分け
取り扱いCMS一覧
国内で一般的に使われているCMS製品の中でも特に評価の高いCMS製品の取り扱いをおこなっています。
各製品のオフィシャルパートナーとして、最新の技術情報や動向、事例情報などを積極的に把握し、最も効率のよいCMS構築をおこなうことが可能です。
-
MobableType(プロフェッショナル・パートナーProNet会員)
Movable Type は、安全で効率的なウェブサイト運用を可能にするCMSプラットフォームです。
充実の機能と豊富なソリューションで、ブログから大規模なコーポレートサイトの構築まで低コストで対応可能。Movable Type 6.1 でさらに強力になった Data API が、ウェブサイトの表現をより自由にするだけでなく、他のプラットフォームとの連携はもちろん、ウェブにとどまらないコンテンツ管理を実現します。
-
PowerCMS(PowerCMS Partner Pro)
PowerCMSは、Movable Type の使いやすさはそのままに、多段階の承認ワークフローや、ステージングサーバー連携など、ハイエンドCMSの高機能を追加することができる、Movable Type をベースにしたソリューション製品です。最新版の PowerCMS 4 では、Movable Type 6 に対応し、ダッシュボードの改善、アイテムやプラグイン管理機能の強化、動作の高速化など、より大規模なサイトの構築・運用に最適化されています。
-
WordPress
Word Press (ワードプレス) は、オープンソースのブログ/CMS プラットフォームです。
セマンティック Web、コードやデザインの美しさ、Web 標準、ユーザビリティなどを意識して開発されており、無料でダウンロードして使うことができます。
-
フルオーダーメイドのスクラッチ開発
「パッケージの機能が運用に合わなくなってきた…」
「コンテンツ量が増え、パフォーマンスの低下が激しい…」
など、パッケージ製品に限界を感じた場合は、御社の要望に合ったフルオーダーメイドのCMSをスクラッチ開発します。弊社の過去の開発実績モジュールを利用することで、コストを抑えた構築が行えるだけでなく、機能を組み合わせることで必要な機能のみをブロック積み上げ的に構築し、高品質なシステムを短期間で構築することができます。
CMS導入実績
-
- 三井不動産株式会社様
-
- アイペット損害保険株式会社様
(代理店:株式会社フルブライト様)
-
- JTBスポーツステーション様
(PC版・スマホ版)
-
- 公益社団法人色彩検定協会様
-
- ゆず公式スマートフォンサイト
(スマホ版のみ)
-
- 株式会社リクルートマネジメント
ソリューションズ様(PC版・スマホ版)
-
- 同志社大学様
-
- 株式会社IMAGICAFTV様